2月28日(木)
メインのホウトン観光後
めちゃくちゃ空腹なので
まずは ルーローファンが
すごく 食べたくなった。
昨日のナイトマーケット散策で
見つけておいた店舗へ


コロナ前もたしかあった
ような?新しいお店なのか?
新しいお店 清潔感あり
ルーローファンはだいたい
@150円~200円で注文
可能なのでおすすめだ。
日本の牛丼チェーン店なら
@400~@600円はする。

シンプルなメニューだけど
お店の特徴がでるメニュー。
つゆの量、お肉の脂身具合、
ごはんの硬さ、旨さ
肉の味付け、漬物の有無


肉は細かめで脂身は少ない
味は濃いめなので 旨し!
ごはんの硬さや味もいい。
旨し!!


豆板醤系のタレで
ピリ辛も最高!!
お店のおばちゃんに
他のメニュー スープ系も
すごくすすめられたけど
また今後で!!
めちゃくちゃ旨かったな。
ご馳走様でした!
ピリ辛系ごはんメニューの
次は。。。甘い系へ。
『トンファ:豆花』の行列店
こちらも 有名店で
コロナ前からも人気店。



2か所に増えて(数個店舗横)
増設していた。
流行ってますね~ いいなあ!
3種トッピングのトンファ注文
黒豆となんか(笑)をチョイス。
写真では 黒系ですが
全部 おいしそうですよ~!


台湾ではとうふはスイーツ
にも なっている
かき氷にあずきに豆に
とうふに シロップ
めちゃ あうんだな~



台北は日本人の観光客も
かなりの頻度で見かける。
近いし 沖縄の隣やし
台湾人は 親日の人も多い。

ご馳走様でした!
そのまま
西門エリアから龍山寺まで
歩いて
ナイト寺院 ナイトマーケットの
散策へ 行こう!
今日は普段の3日分くらい動いた!




(今日は終わり)