
3日(土) 朝から南門市場へ
蒸しお菓子と80円弁当を購入。
毎日の日課として
朝から午前中はどこかの市場へ
いくようにしている。

そのまま目的の
激旨カオソーイへ向かう。
ピリ辛スパイシーなジャンル
では現在
『優勝』なカオソーイ屋さん。
行った先の市場では、
できるだけ新しい食べ物、
見たことがあるけど、
まだ食べたことがない
食べ物にも、チャレンジしたい
と 思っている。
食わず嫌いは注意が必要。
結果 食べたらめちゃくちゃ
旨いやん!ってなるタイ料理
が沢山ある。

台湾も
同じ感覚のような気がする。
1日10食も20食も
できないので、
いろいろ美味しい食べ物を
1つずつ食べていくと。。
10日目にして『初パッタイ』
とか
20日目でも
『ムーガタ食べてない』
とか しょっちゅうだ。

南門市場 から早く出発
したので、歩きながら
『笹で巻いた蒸しケーキ』
を食べた。ほんのり甘く、
ふわふわ食感で美味しい。
ひとつ@20円なので
ひと口サイズで、
大きさもちょうどいい。


80円弁当は途中の
ワット:寺院にて
食べることにした。
ご飯が冷えていて
味も良くない弁当。
こちらはハズレだった。
いつもの店舗にすれば
良かったな(涙)(怒)

店舗近くにある小さな市場
にも 寄ってみる。
チェンマイソーセージ
80円で購入
まきまきサムファ
こちらが香草がきいて旨いのだ。
酒のアテには 最高!
全体的にほかの市場より安め。

いい時間になったので
9時30分に到着した。
ぞくぞく 地元のタイ人の
お客さん がはいってくる
10分くらいでほぼ満席
欧米人も数名いた。
アジア人は 俺1人。。。


チキンカオソーイ200円
値上げ無しで ありがないな。
めちゃスパイスがきいて
旨辛の味 こくもある。
ピリ辛なのにしっかりと
ココナッツ味もきいている。


めんもいい分量で
チキンも味が浸み込んで
いて ほろほろ なのだ。


クンヤーイのお店もマイルド
でいいが
辛さのうまさではここのお店が
優勝! 1番かも?
ご馳走様でした!!

帰りは
南門市場の前の大通りにて
イベントが開催されていた。

タイではいろんな
イベントやマーケットが
定期開催されている。
なので 行先に困ること無し。
来週滞在のパタヤさんかは
いつもビーチでイベントしている
イメージがある。

(今日は終わり)