11月9日(木)夕方
あの激安 ムーガタにいく。
17時00分過ぎに店舗到着。
二番目の客だった。
丁度いい。フードの置き方や
レイアウトが変わっていた。

2日連続で夕方にスコールが
発生していたので、
ちょっとビクビクしながら
来店した。すぐに屋根ありの
席に案内された。
『 また今日も、降るんかな~?』

え~っ?メニュー看板を
見ると、149バーツ 約610円
値上げ変わっていた。
まあいままでが
異常に、安すぎだから、
これも納得。グレードアップ
でも、全く同じメニューでなく、
シーフードメニューが
複数追加、充実していて、
貝類と、エビが増えていた。

逆にちょっと心配かも??
タレも2~3種類から
4~5種類にグレードアップ
している。

ムーガタのつけだれは、
お店を選ぶのにも
重要なポイントである。
今日は野菜(鍋の方)系も
沢山たべるつもり。

はじめは、脂身の多め豚
から中心に焼く
(他は味付け肉は焦げやすい)。
にんにくをたっぷり、
はじめから絡めておく。
外で炭火で焼くムーガタ
焼き肉&鍋は、タイ独自
やっぱり最高だ。

夕方の、明るいタイムに来店、
ライトアップしている
屋外ムーガタの雰囲気が
またいい。焼き肉だけでなく、
鍋だけでなく、両方を
味わえる→ムーガタが最良。
そして鍋スープは、
焼き肉油が流れて、
いい感じのスープになり、
また更にうまくなるのだ。

サイドメニューのピラフは
前回は少し薄味過ぎたけど、
今回はあじよし旨いし、
鍋のスープをを少し
かけたら、また旨いし、
鍋スープに入れて、
雑炊っぽく食べる方法も
おすすめできる。
緑めんも、肉やタレと
からめて食べたら、
やっぱり最高~。
なぜ緑なのか?不思議。
しっかり食べまくり太郎だ。

お肉も4皿くらい暴食&堪能
したので、お口休めに、
アイスクリーム、
かき氷を4~5カップ
【追加連続】暴食した(笑)。
バニラアイスに練乳最高!

18時30分過ぎたあたりから
ぼちぼちと
お客さんグループ達が、
増えてきた。今計20人くらいだ。
どのグループも
ワイワイお酒を呑みながら、
明るく、楽しんでいる。

こういう雰囲気を
年中楽しめるのは、
タイのいい部分であり魅力。
日本では夏しか無理だし、
バーベキューが制限ありで
無理だし、屋外で
ワイワイやるのも、
苦情などあって、
ややこしい。
残念な日本。日本だめですな。
アイスクリームで
お口なおししたら、

後半は、シーフード中心に
食べることにした。
エビは、見た目、
ご立派だったけど、
身が少なめだった。

貝は歯ごたえあり、
めちゃ旨まだ。次回は、
もっと貝シリーズを
食べるつもりだ。

前回食べなかった

ソーセージサラダも
味さっぱり セロリの
歯ごたえ&香りがきいて
うまい!!

ムーガタ(焼き肉食べ放題)は
パタヤかチェンマイでしか
食べた事がないので、
また、バンコクやプーケット
でも、いってみてもようかな。

今日も、お腹いっぱいなり
すぎた(笑)。ご馳走でした~。

ゆっくり歩いてホテルに帰って、
冷やしきゅうりを食べて
ビール呑みます。

あすは、金曜日恒例市場と
ビーチイベント
『ジャズフェスティバル』に行く予定。

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です