8月30日(水)早朝
スワンナプーム空港は
24時間沢山人がいます。
深夜便、早朝便も
多く、空港泊している
外国人観光客も
うじゃうじゃです。
競争率高い(笑)
ベンチの数も
この1~2ヵ月
増えてます。(笑)
だから競争率高い(笑)
とにかく人多し
関西空港とは
えらい差です。活気の差も
大きく異なります。

朝6時に起床
バスは8時発のチケットを
購入しました。
143B です。
1F中央オレンジの
目立つカウンターへ
行きましょう!
前のベンチもやや人多し。

安いですよね
(この金額でも少しは
UPしたんですよ)
キャッシュオンリー
1000B 紙幣での
支払い不可なので
ご注意下さい。
現在は増便し
30~60分に
一本運行しています。
始発は7時
他ルート:パタヤへは
エカマイ:モーチット
各よりバス往復運行あり。
市内は夕方渋滞など影響あり
2h30分程度(以上)
かかります。

8時まで少し時間あり、
いつものところで
『MAGIC
foodpoint』
フードコートでの朝食です。
バス:チケットカウンター
左奥すぐあります。

こちらは
いわゆる空港価格
でなく比較的
リーズナブルで
店舗も12~13店舗
あります。
回転も早く利用価値ありだと
思いますよ。テーブルもあるし。

空港勤務のスタッフさん
達もよく見かけます。
朝7時過ぎでもわりと
お客さん多いです。


今日もぶっかけ飯(笑)
にしました。
バンコクでは
やたらぶっかけ飯連続に
なってしまってます。

また
ミンチ煮込みにしました。
45B 180円 で
空港店舗とは思えないよね。
こちらは
炒めた豚ミンチでなく
出汁での煮込みタイプで
野菜も多くボリュームも
あります。

お隣のカオマンガイ
ナムチムを少しいただいて
タレも一緒にまぜまぜ
して美味しかったです。
ご飯も多めがっつり
朝ごはんになりました!

よい時間になり
7時50分より再度集合、
乗車です。
新発見!新しいバスに
なっていました。

すべてのバスかは不明
ですが運転席スペースと
客席スペースとの間に
扉ありわかれています。
客席座席シートも
頭の背もたれ部分が、
高くなっている
ように思います。
(たぶん)
エカマイ:モーチット
からのバスとは
グレードが高くなっています。
(こちらは路線バスを
ちょっと良くした感じ)

10分遅れで出発しましたが
約90分 予定通り
9時40分過ぎに 到着
降車:パタヤ市内では、
終点ジョムテイン含む
計三ヵ所の停留所があり、
私は2番目『ビッグC前』
にて 毎回降車します。
そのままビッグCにて
休憩と買い物(主に酒ビール)
を済ませ→今回の滞在
アパートメントへ
向かいました。

(今日は終わり)