2月17日朝6時起床、
7時からいつものスーパーへ
散歩 買い物。

今日は滞在ホテルの変更
移動日、ハイシーズンで
ホテル代が『高騰中』の
プーケットなので、
貴重なシングルルーム宿泊日。


蛍光イエローシャツの人達は
早朝中心に主要な通りを清掃
する 業者さんのスタッフ、
きれいに街の清掃をしてくれる。


自作&自炊の野菜や
唐揚げ用チキン。
ビーチゆっくり用
『お菓子、チョコ』
などを購入。
帰りは
ビッグC横屋台郡にて、
ムーピンカオニャオを
買い食い歩きした。
合計 @80円で、
ちょっと小腹が減った時の
『おつまみ』にはもってこい。


ホステルに戻り次第、
すぐビーチに行き
アイシングする。
ビーチまでが徒歩 0分
すぐ なのでらくらく。


毎日が ビーチで
快晴&サンセットを
堪能中だが、
ビーチ&サンセットは、
同じ景色が無く、
少しの場所ちがい、
気候、当日の天気により、
全然ちがうカラーになる。
毎日来てもあきない。
ビーチ迄徒歩0分のホステルは
今日までになる。


また『合宿気分』を味わいに
レギュラー宿泊する予定。
プーケットは早くても
次回は11月後半なので、
かなり まだ先になりそう。
今日のホテルも近く
徒歩7~8分ってところ。
少し早めに到着したが
まだ清掃中らしく
アーリーチェックインが
できなかったので、

先に『今日のアルコール』を
買いにでる。ビックCだ。
14時にチェックイン終了



30平米あるので1名では十分。
海でエメラルドグリーンは
このプーケットでも
おなじみのカラーだけど
実際のホテルの壁も
海と同じエメラルドだった。

バルコニーもあり
窓も大きいので明るく
快適な滞在ができそうだ。
少し休憩する。
15時過ぎには再びビーチへ




17時になるとビールも解禁と
自分のルールで決めている。
たまにお昼、午前からもOK
だが夕方眠くなったりするので
解禁時間は17時





日没前になると
風も出てきて
パラセーリングが多くなってくる
1回6000円と
贅沢なアクティビティ




現在の日没時間は18時30分
前後が1番 夕陽がきれいだ。
昨日、一昨日でも違う景色。
雲 風 の影響で毎日が異なる。
ビーチは毎日 人でいっぱい。
そのまま完全に真っ暗になるまで
ビーチで のんびりして
またバングラ通りを
通って ホテルへ歩く







そのまま
市場隣ナイトマーケットを通り
ホテルへ

本日は手羽元チキン
チリソースを絡めて
韓国:ヤンニョムっぽく
めちゃくちゃ 旨い!!

(今日は終わり)