12月07日夕方、
ゲストハウスにてビールを。
贈呈の『ビール券』
日本のビール。宿泊施設は、
共用スペース広く
昼ごはんタイム以外は
宿泊中の客も少ない。



今は誰もいない。
皆さん観光にでかけて
いるのかもしれない?
こちら 欧米人の客が多く、
若めの人が中心だが
客層も良く、
変に不快な気分になること
も無い。 実に快適だ。
少しやすめたので、
夜は、ナンポドンへ散策へ。
イルミネーションや屋台、
市場へ行くことに。

最寄り駅地下鉄『ポムネゴル』
から『ナンポドン』へ
地下鉄約7~8分の移動。
このあたりの地下鉄駅は
それぞれの駅の間隔と
距離が 近めなので、
一駅二駅なら徒歩でもOK
簡単に 移動 可能だ。


ナンポドン到着後、
まずは『ロッテマート』へ
観光客や地元客で
賑わっている。
今19時30分で、
チキンやおかずなど
割り引きタイムで
ディスカウントしている。


ロッテ百貨店も
クリスマスの装飾、
クリスマスツリー
きれいだなぁ~。
日本では何年も百貨店、
デパートには行ってなく
なかなか 眼の保養(笑)になる。


そのままメイン通りを
ぶらぶら、
イルミネーションが
きれいだ。こちらが
メインみたい。



クリスマスなので、
ツリーや雪だるまの
イルミネーションが目立つ。
そのまま西へ西へ進み、
チャガルチ方面へ。
地下鉄で1駅の距離だけど、
かなり近いので歩きが
おすすめ。占い屋台通り、
飲食店屋台など賑わっている。


ただ定休日 閉店の屋台
もしくは 満席で活気あり、
客がいっぱいのお店に
かなり差が ある。
夕方以降は市場も
屋台通りになる。


こちらエリアも行列店舗と
暇な屋台があり、
お好み焼きや焼きそばの
【日本定番屋台メニュー】が
人気あり。
タイでも
【日本のお寿司】
【たこ焼き屋台】が
人気あるけど、
ほんとに日本メニューは
世界中から人気だ。


やはり釜山という事で
海鮮居酒屋も賑わっている。
韓国は2人前以上の
グループを基本にしている
お店も多く(その分量多い)


こういうお店には
気軽に入れないのが
残念なんだな~涙
韓国の地下街や駅周辺には
沢山のトイレがあり
改札の外にあるのが基本です。
日本とはえらい違い。。。。
なので 冬やビールが
多めの時でも
心配ご無用(笑)なのだ!!



いい時間になったので
帰宅します!!
今日は あまり寒くないな。
(今日は終わり)