16時25分チェックイン
可能になったので早めに
手続きすることに。

トランジット
専用カウンターが
3つ程作られている。
結局発券カウンターでも、
かなり手続き時間がかかる。

トランジット用の
記入シート追加あり、
入国カードの説明複数あり、
めんどくさい。
カウンターのスタッフさん曰く、
『中国入国は今得に厳しいです。
提出書類も多く大変です~
ニコニコ!』久しぶりに
時間がかる(涙)。
中国からの出国詳細に
手間が必要とのこと

さらに手荷物検査には
【ヤバイ】長蛇の列。
チケットチェック(バーコード機)
エリアまでも20分かかる。
最近 最後尾のフラカードを
持つスタッフさんをよくみかけた
のだがこの事だったようだ。
『過去最長』コロナ前
過去最高の行列だと。
こんな行列はラーメン屋さん
でも無理な長さ。
プロ野球優勝セールの
開店待ち状態レベルだ。

結局、なんだかんだ
観光客様々なんやな。
ただ95%以上ほぼ100%が
外国人の 環境客だ。
理想は 50%50%でしょう。
本当に日本は安い、安全、人気の
国にだなと感じる。
【オーバーツーリズム】も納得。
逆に日本から海外渡航自体
すっかり豪華【海外旅行】
なのかもしれない。
現実 日本は安い!!

18時25分~定刻で、
スムーズに機内へ案内~
定刻で出発した。
厦門航空いい感じ。

普段 私は、
座席が選べる時は必ず
通路側にしています。
理由は、トイレと
ちょっと通路へ足伸ばせるから。
トイレ時 隣のお客さんに
『すみません❗️』が気を使うし、
機内では寝てる人が多いのに、
いちいち起こしてお願いが
めんどくさい かな??
窓側は窮屈で
景色もたいしたことない
実際 深夜便が多いので真っ黒
シート番号みてびっくりした。
44番で後列と思ってた。
実際は。。。
前から4番目が座席番号に
なってる(笑)普通は、
1番からのハズ。4スタートって、
中国はやっぱり不思議。
7割くらいのお客さん
乗車率になっていました。

離陸前に、すぐ おしぼり
ミネラルウォーターと
ナッツ系スナック配布あり。
あかたかいおしぼり いい感じ!
ついつい顔を拭いてしまう
少しして、またまたびっくり~
機内食 もあった~
知らなかった まじ、良かった。

【肉まん】【焼き飯】から
選べるようになっていて、
【焼き飯】にした。
チャイナビールも飲めたし、
かなり満足した。


お腹いっぱい。
ザーサイ入り
まぜまぜ【焼き飯】も
めちゃ旨かった。


りんご プチトマト
こんな時しか食べないけど
口さっぱりでナイスポジション

ご馳走様でした~
このまま定刻で廈門空港に
到着すると思います。

(今日は終わり)