9月5日(金)今日は時差
間違え無いように注意
ここまでは 完璧だ。

昨日、開店前に到着の
2店舗に徒歩 向かう。

約20分の距離、今日は
チェックアウトの日で
荷物預けしたら歩きまくり
計画のスケジュールだ。

本日は めちゃくちゃ快晴
台湾滞在で1番の天気!

7時にますば『汁ビーフン』を
シコシコ歯ごたえある
ビーフンに見た目よりしっかり
味のついているスープが
朝ごはんにはバッチリなのだ。

次は台湾定番の
『肉まん』『豆乳』で
スピード 朝ごはん。

まだまだ満腹ではない
チェックアウトしすぐ
『最強ジャージャー麺』へ。

日本人も多く先ほども同じ
台湾は日本人観光客が多い

でも 挙動不審者は
だいたい日本人(笑)

大量にラー油、
高菜漬け物、豆板醤を
ここぞと 入れまくり

大盛りは@450円と
本当に お手頃価格。
日本の半額以下だな。

そのまま、観光スポットへ。

ド定番のエリア
【中山記念堂】

広大な敷地に炎天下
いい風が吹き気持ちいい

またまだ歩く歩く歩く。

懐かしいおしゃれ通り
店舗 お土産屋さん
雑貨屋さん 減ったかな

夕方まで、ホステルで
ビールをスタートし

お気に入り川辺スポットへ。

少し雲があたが、日没後
15分位が幻想的で
めちゃくちゃキレイ。

ビールも進む太郎!
風 サンセット ビール
最高の3種盛り合わせ

結局、深夜2時まで、
ホステルで粘らせてもらう。

この前の釜山ホステルとは
とんでもないえらい差だ。

天国と地獄(怒)
さあこのあとは
また『牛肉麺』かな?  

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です