8月26日朝4時起床。

昨日の昼寝が影響かな?
酒も少しだったからかな?

二時間タブレットタイム後、
朝ごはんは、ちょっと手を
加えた韓国ラーメンにした。

まだ7時前だ。(笑)

えのき、とうふ、キムチ、
長ネギを入れるだけで、
めちゃくちゃ旨い太郎。

カップラーメンには、湯を
注いでみんな食べてるが、
絶対野菜入りをお薦めする。

ちょっと休憩して、その後
お気に入り市場へ向かう。

今日は平日なので
みんな開店している。

路面テナントも少しは
入れ替わりが ある。

ミニスーパーがコンビニに
かわっていたり、
コンビニが空きテナントとか。
やはり 競争は凄まじい。

釜山は前回は3月だから、
この状態も当たり前かな。

太刀魚安いな!
6匹@1000円。

わかめ&きゅうりを
購入@200円(笑)の金額。

いつもの酒が安い
定番スーパーは、
昨日のローカルスーパーに
とうとう 負けた。

買い物スーパーの『変更』。
かなり近くでの立地店舗。

徒歩時間が三分の一になる。

太刀魚の日本の相場が
わからないが半額以下と思う。

お昼ごはんは、
あの『バイキング』へ。

さすが値段変わらない
1名@850円時間制限無し
食べ放題の ランチ。

夏シーズンは初めてなのだが、
冷製スープ、冷麺、
スイカデザート 冷たい系の
メニューがたくさんあり、
かなり 味も 良い。

日本では
なじみない感じの
冷製 メニュー。

さっぱり、お酢系 で
めちゃくちゃ旨い。

スイカ&デザートも
5杯おかわりした。(笑)(笑)

一年間でスイカは
タイか韓国でしか食べない。

チシャ野菜コーナー、
魚フライ系が無くなり
残念だが、定番の
『豚肉炒め』は大量に
爆食い いただいた。

セルフのラーメンは
さすがにこの暑い時期は
人気無しだ。

毎日33~35度で大阪より
少し気温は低めだが、
かなり過ごしやすい。

毎年、残暑のお盆過ぎの
夏シーズンは釜山滞在が
これからの定番になりそう。

サッカー、野球でいう
『キャンプ地』候補だ。

夕方からはいつもの
ビール&マッコリで。

わかめ&きゅうりの
ねばねば サラダが
満腹太郎には良い

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です