5月4日(日)プーケットの
滞在も後半戦になる。

今日は始発出発にて。。。
初パターンソンテウ利用。

オールドタウンへ日帰り。

激旨のグルメ食べまくりデー。

⬛️オールドタウン計画

①カオトム②ロティ
③汁無し海老ホッケンミー
④海老イエンタフォ  

4食は行きたい!!
目標なのだ。

まだ暗い5時45分ホステル出発。

最近は日帰りをすることなく
宿泊滞在ばかりだった。

2年前位はホステルもお得
だったので安いエリア

なのに、最近はパトンと
価格は大きく変わらない。
残念。コロナ倒産が多いな。

ソンテウは初め 貸切状態
からスタートしたが
しばらくするとほぼ満席。

ただ早朝タイムだから
渋滞なく50分位で到着。

1つ目 カオトム屋さん。

一番北のはずれエリア
朝4時から営業の人気店舗。

飲茶点心が客の注文の中心。
家族グループで学校前に
朝ごはんするのが流れのようだ。

ホルモンカオトム玉子入り。
ジョークと違い味も
しっかりついてるから
お決まりの味変も少なめ。

飲茶用の甘辛味噌を入れ
まくり太郎。旨いなあ~!
ご馳走様です。

すぐ2番目ロティ屋さんへ。
残念!定休日かな?
おやすみのようだ波。。。

本日(日)、他お店大丈夫かな?

別のロティ人気店舗へ。
かなり客が多く行列状態。
タイミングよく、すぐ席確保。

①ロティ②マッサマン
カレーチキンを注文。

チキンは多い。スパイス大量
マッサマンはパリパリで
揚げたてロティがGOOD。

客行列ですごく流行ってる。
日曜日で恒例:有名な
ナイトマーケットがある為
だから 行かないけど、
また客はおおそうだ。

そのまま、暴食は続くで。


【激安ぶっかけ屋】へ。
こちらは2回目。

ピンクの豚の塩炒めで
シンプルメニューにした。
きゅうり、タイ茄子無料。

スープはなかった(涙)残念(涙)
ぶっかけ食堂はタイ特有。

ベトナムにも似た食堂がある。
東南アジアでは 定番の種類。

日本でやりたいな~(笑)

かなりお腹いっぱい。
ピンチだ。
少し 時間調整して。。。
トイレタイムして(笑)

本日のメイン店舗
エビ ホッケンミー
今日は 汁なしで。

やはり 風味がいい
エビ えび 海老

途中で スープで
水分を 調整したり

お決まりの4種の味変
調味料と 甘辛味噌 で。

好みの味に 変えていく!
めちゃくちゃ 旨太郎!!

いつもは午前で多くて2食
なのだが 4食食って。
お腹 ぱんぱん太郎だ。

この前の ソウルのような
失敗には ならないように
この辺で 終了!!

お気に入りスーパーにて
調味料やタイティーを購入。

どれも 激安。。。

無理せず。。。
パトンエリアへ戻ろう。

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です