4月23日(水)
いよいよタイ滞在の初日の朝。
深夜空港は冷房が制限なの?
ちょっと暑かったが、
ハズレ客も無し、爆睡だった。


早朝5時起床。
出国手続き等 終え
定刻8時45分出発。
トランジットフライト
引き続き、ベトナム航空。
朝 ビールあるかな?(笑)
韓国ではキムチ、ソジュ、
チムジルバンしまくり。

ベトナムではビール
呑みまくりの 寄り道滞在。
徹夜あり、歩きまくりの、
なかなかハードだったけど
満腹 面白かった。
今日からが、今回のメイン、
■本日の目的
①ヘアカット
②タイ定番メニュー

韓国ソジュで、いただく予定。
機内食は軽食っぽい予想
けど『マレーシア焼きそば』だ。
旨いし、ボリュームも十分。
サイゴンビールも呑み最高!

定刻前10時15分
スワンナプーム空港到着。
イミグレもスムーズだ。
5月1日から事前申請の後、
入国が必要になるが、
更にスムーズになるのかな?
申請は韓国のパターンに
近い方法なようだ。
ビザスタンプも60日有効だが、
いつまでかな?
まあ30日でも十分だけど。

まずヘアカット、散髪へ。
前回から変更して、
微妙に伸びてうっとしく、
待ち望んだ散髪タイム。
円⇔バーツレートもやや
良くなり@250円の激安
ヘアカットって最高です。

昔日本で流行@1000円の
カットより丁寧です。
満足しまくり太郎。
やはり4月5月
タイ・バンコクは猛暑だ。
いい感じの暑さ。
今回ねタイ滞在のテーマは
『歩きまくりの自炊作戦』
最近、大阪エリア滞在でも
かなり歩きまくりの生活中。
両替やビックCに寄り道して、
いつものピア@ターミナル21
まで、ゆっくり一時間あるく、
ベトナム航空は荷物預けが
可能だったから、
今バックパックは15キロは
ありなかなかの
筋トレメニューみたいな重さ。
汗だくになりながら到着。
タイで有名なお祭り
『ソンクラーン』は
先週終わり、
街も静かなのかもしれない。

フードコートにて、
現在優勝セットメニューになる。
『カオパット&スキヤキ』選択。
カオパットは初大盛りを注文!
びっくり、たった@20円アップ
なのに約1・5倍以上の
ボリュームで最高!
めちゃくちゃ満腹太郎。
次回から大盛りは絶対必須だわ。
ご馳走様です。

@4円の氷カップで
タイ焼酎を少し堪能太郎。
そのまま 劇混みエアポート線で
我が家(笑)スワンナプーム空港へ。
そのまま爆睡した。
明日からパタヤで唐揚げ祭だ。
(今日は終わり)