4月19日(土)スパ施設は
深夜遅くになればなるほど
どんどん客が増えまくる。
寝る場所も困る人が多く、
日本人や他アジア、
欧米人も 沢山 見かける。


Wi-Fi環境が時々微妙。
昨晩は変わらず爆睡。
本日は徹夜徘徊作戦 決行!
時間いっぱい17時30分迄
フルタイムの 滞在予定。
ただ 調子にのらない程度で
複数回 チムジルバン
入りまくる予定にしている。

@100円 激安ポーク
ガーリック味が 当たり。
今日も同じスーパーに
いくので あれば購入したい。
朝は客でいっぱい混雑だった
けど 昼前はがらがらになり、
ゆっくり 利用できる。
ぎりぎりの17時前に退館
するが、外はまさかの小雨。
しかも 低温(涙) 今から
12~14時間、徹夜放浪なのに。

やばい ピンチの予感。
かなり腹がペコちゃんなので
東大門のカルグクス屋さんへ。
ソウル滞在ではレギュラー店舗。
でも ちょっと久しぶりだな。
昔は@400円だったが、
最近は@600円(涙)になっている。
トロミあるスープに太さの異なる
バラバラの太さのモチモチ麺
これが めちゃくちゃ旨い。

久しぶりの店舗ご飯感動レベル。
日本のうどんより好き太郎。
これ以上値段上げんと頑張って。
小雨の中、ぶらぶら放浪する。
昨日の激安ポークは完売済み。
練り物、冷麺スープ。豆腐。
韓国 ビールを購入。
合計@320円だった。
タイへ持ち込み自炊メニュー。
ぼちぼち準備が必要なのだ。
タイの始めはパタヤにて
自炊中心が約1週間続く。
今回機内荷物23キロ預かりの
チケットなので、準備中太郎。
21時明洞は屋台で賑やかだ。
雨も止んでる。ただ、気温が低い。
なかなかピンチ状態での徹夜
散策&徘徊になりそう。
まだ23時やで
後 約8時間頑張れ太郎。
(今日は終わり)