2月8日(土)まだお腹が
いっぱい 動きが悪い。

この前のマンゴーが
当たりなのでもう一度
朝開催の 果物市場へ。

マナオ、オレンジ、
マンゴーを 購入。

パトンより3割安い価格だ。

合計@230円  激安!!
日本では考えられない値段。

そのまま 近くの丘の上
いい景色の山とお寺へ。

途中 10匹ののらに
吠えられまくりでびびるが
いい景気が観れた。

結局、
午前中は何も食べず
予定より1h 早く、
ソンテウ利用で移動にする。

運行は不定期だがある程度
客が乗車 増えたら、出発。

おっちゃん運転もなれたものだ。

スマートバスより変に
待たずに済んだ。

お昼12時だったが、
いつもの定宿ホステルは
アーリーチェックインを
してくれた。

他の客は待たされている。
お昼でもお腹いっぱい。
ぶた肉って腹持ちすごいなあ。

5日ぶりのビーチ。

人がぜんぜんいない。
春節終わりの影響なのか?

今週から部屋の価格も
急激に高騰している。

しかもトラブル発生!

あさって10日からの宿
ホステルがキャンセルしてきて、
Booking.comカスタマー
サポートもレスポンスが悪い。

激安だったタイミングで、
予約したのに、なぜか?
最大@4000円の費用を補填
保証してくれるらしい。

本当かまだ不思議だが、
何回もやり取りしたから
おそらく 大丈夫かな。
レビュー良くない(笑)

以前から1度利用したいと
思うホステルに確定させた。
賑やかそうなパーティー系。

バングラやムエタイ会場の
近く、何かの面白いことに
なりそうで期待したい太郎。

やっと なんとか
カスタマーサポートより
メッセージ 連絡あり、
無事保証 確定のようだ。

タイのマンゴーは
やはりめちゃくちゃ
うまく甘い。デカマンゴーは

二回わけでも十分な大きさ
ボリューム。

果物は基本的には、
タイか韓国でしか食べない
ルール にしている。

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です