11月27日(水)
今日は5時過ぎに目が覚める。

今のホステルの部屋は客の
入れ替わりがなかったけど、
昨日 1人消えていた。(笑)

そのままビックC前まで、
散歩しながら、
通り沿いの屋台街にて、
カオニャオ珍味を購入。

@110円タイ滞在では
毎日カオニャオを
ちょっと食べたい。

歯ごたえよく、
そのままでも旨いし、
ガイヤーンやソムタム、
串揚げ、なんでもあう。

昨日から連続で、
ビーチオンリーの予定。
今日もずっと曇りっぽい。

まあ急な日焼けも 肌も温存で
炎症 無く安心だ。

最近のビーチ飯の推しは、
自作『サンドイッチ』だ。

デカイマヨネーズを
買ったので、1週間くらいは
毎回色んなサンドイッチかな?

本日は『ツナマヨ』にする。
缶詰めのツナは沢山種類ありで、
1缶@150~200円くらいだ。

ざく切りプチトマトも
入れさっぱり味にする。
間違いなく激ウマ太郎だ。

マヨネーズはタイ料理では
ほとんど使用無く、
しかも高級調味料になる。

日本でもほぼ食べないけど、
タイでは2週間を すぎた
あたりからめちゃくちゃ
食べたくなるマヨネーズ。

最強の調味料 だな。
この1週間はマヨ太郎に
なりそう(笑) 結局、
ずっと曇りだったけど、
のんびりでき楽しめた。

夕方のサンセットタイムが
無いからビーチのヒトも少い。

パラセーリングも
ほとんど飛んでない。

風や客の少なさも。。。
影響あるのかもしれない。

最近流行っている
エッグ&ライス

あつあつの激熱メニュー
最高なのだ。

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です