11月24日(日)昨晩の雨、
豪雨は すごかった。
夕方からはずっとホステルに
いたので影響ないけど、
ずぶ濡れ客は多かったハズ。


今日は1日オールドタウン
『グルメデー』にしたい。
まさかの4時30分起床(笑)
外は まだ真っ暗だが、
6時前には 出発する。

まずは1店舗目にいく
徒歩15分『飲茶点心』
ソンテウ停留所近く。
なぜか???
数日前から左の膝が痛い。
原因がわからない。。。
地元人気店舗、
はじめて来店する。


いつもの飲茶店舗は
今のホステルの近くだが、
新しい 店舗にした。
オールドタウンは
飲茶店舗が沢山ある。
タイでは、朝ごはんは
ジョークか飲茶点心かな?
2つ注文した。
肉まん希望だったが
見当たらなかった。
甘だれ、酢醤油で食べる。

蒸し飲茶なので、
モチモチ感ありで旨い。
退店するときに店頭に
『肉まん』発見した。(涙)
次に移動
『ハラル系ロティ』屋さんへ 。
タイカレーとは違う
スパイシーカレーと
イスラム系ロティのお店。


ロティは甘い系デザートに
なる食べ方以外には、
ナンのようにして
カレーと食べるお店、
早朝から昼過ぎまでの営業。
客は多め 賑わっている。
豪華に三品注文した。

朝ごはんには 3品
珍しい品数になる。
タイ滞在では
全て初食べ&初来店。
ロティはパリパリなのに
モチモチでしっとりして、
めちゃ旨い!安い

濃厚スパイスカレーは
スパイスの辛さと
濃いめココナッツが
バランス良く、ロティに合う。
ビリヤニライスも
フライオニオン チリソースで
旨すぎ太郎。
野菜たちもナイスな感じ。
さすが 人気店舗だな。
ご馳走様でした。
またまだ連続漠食い!
『海老スープホッケンミー』
気に入ってるお店。
そのまま徒歩7~8分の距離、
ローカルスーパー近く、
開店タイムだったから
1番のりに なる。

すぐ
パラパラ客が入ってきた。
テイクアウトも変わらず多め。
海老の香り、乾燥海老、
蒸し海老
いろいろ入っている。
塩系スープなので、あっさり
しているが、酷はある。
太麺もちょうど良い。

斜め前にも炒め系の
ホッケンミー屋さんがあるが、
同じ系列なのかな?
ほぼ同じ名前の店舗なのだ。
朝から三店連続だが、
まだ止まらない太郎。

前回の 滞在時に
チェック済みの
『ぶっかけ飯屋さん』
@170円で野菜とスープ付きだ。
氷水も無料。ナイス!


スープはあっさりだが、
タイ料理は調味料や
スパイス系だから、
野菜スープは
めちゃくちゃ旨すぎ。
肝心のいつものおかず
『スパイシーミンチ』は
イメージとは違った(涙)

こちらのお店は
おかずの種類が多めなので、
新しいおかずは良いかも?
レギュラー店舗に決定。
ちょっと連続で
食べ過ぎたので
ホステルに戻り休憩太郎。
(今日は終わり)