11月23日(土)いつもの
時間に起床したが、
珍しく午前中は
部屋に引きこもりだ。

ローカルスーパーに少し
寄っただけで、ずっと
チェックアウトまで、部屋で
のんびり ゆっくり出来た。

今からオールドタウンへ
ソンテウ移動になる。

あと約1週間、合宿スタイル
のホステルなので、
広め部屋&キングサイズの
ベッドを堪能する為だ。

水がちょうどなくなり、
ホッケンミー焼きそばを
自作する。新アレンジだ。

ごく太麺と半生もやし、
デカメの豚ミンチとの
相性もよく、飲食 店舗
並みの旨さになった。
またレパートリーが増えた。

このゆで麺がなんと
一人前@11円 なのだ。
乾麺だから長期保存でき、
使い勝手良いのもいい。

まきまき太麺の乾麺は
珍しい。中太麺も
あるから、次回購入する計画。

こちらのホステルは
清掃も良く蟻以外(笑)の虫も
いないし、五階で丘の上で
景色最高。

階段だからなかなかハードだ。
ソンテウは始発停留所から
1番のりで貸切状態から
出発するも、ビーチ最北端
あたりになると団体客も
乗車して 結局満席だ。
すごく需要供給バランス良し。

約45分で終着所で全員下車。
降りてすぐにある人気店。
『ホッケンミー』屋さんへ。

スタッフさん皆さんは
外国人の接客に慣れている。

このオールドタウンには
有名店人気店舗が沢山あるが、
全部のお店スタッフは
丁寧にニコニコ対応、
ホステルもニコニコ対応だ。

ホッケンミーは、1人前は
@250円 で小振りだが、
麺の上の具材は、
ワンタンや揚げもん、
沢山のっていて、満足できる。

味変セットも途中入れまくる。
ご馳走様でした。

そのままチェックインする。
旧市街の雰囲気あるエリアを
通り 徒歩15分と近い。

フリースペースや
簡易キッチンもあり、
両方小さなホステルには広め。

シャワーやトイレも余裕ある。
清潔で掃除もバッチリ。

スタッフに女性が複数いたり、
昼間ひおばちゃんがいつも
モップ掃除やっている
ホステルは 綺麗さ万全なのだ。



さあこのあとは何をしようかな?

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です