12日本日パタヤ最終日だ。
あまりアグレッシブでなく
活気の無いパタヤ滞在だった。
いつものラン島や癒しの
プールにも行かなかった(涙)し、
オアシスプールは定休日だった。
雨季の影響なのか?
雨は無いが、雲の時間も多かった。

ホテルでは、しかも事件!
ゴキブリ大量発生で、
昨晩から10匹以上、捕獲
袋つめにしている。
今までの人生で1~2回しか
処分した経験が ないので、
かなりネガティブな出来事だな。
トラウマ注意報発生中!
黒い影見つけるあれば、
何か?動いているように
【幻覚】症状あり(笑)ヤバいなあ。


朝7時30分ブアカオ市場で、
ごはん&おかずを購入。
そのままビッグCにて
チキン、イカ、
バナナカップケーキ
購入した。
このあたりもいつもの
買い物メニューだ。

午前中はゴキブリ部屋で、
一応、ゆっくりする。
ごきぶりまったく
減らない。。。やばい!
自作メニューもラストになる。
夜の分のチキン唐揚げ、
イカガーリック炒めを作る。



バンコクへの戻りは
もちろんローカル列車移動。
ただ、乗車駅が今回【パタヤ駅】
になり、いつもの駅
【パタヤタイ駅】の一駅、隣
バンコク側になる。
8分遅くなり14時21分に
あわせて、周辺をぶらぶら
しまくったが、何もなかった。

ただ、1店舗よさそうな
【ぶっかけ飯】屋さんを発見。
一人前、このご時世で、
@120円 のナイスな価格帯。
おかずの種類も豊富なので、
パタヤ 次回行ってみたい。
初めてのパタヤ駅はきれい
なかなかまともな駅。


トイレ、車掌室 売店
チケットカウンターもある。
こちらは1日2本。
夕方16時30分の快速列車もでている。
新しい発見。値段はどうかな?

ラックラバーン駅乗り換え
ホーム空港へ予定通り戻った。
夜はいつもの
フードコートで!
この時間は日本人がめちゃ多い
フライト時間の関係かな?
タイパンツ=ほぼ日本人。
たまに韓国人って感じ。


タイ滞在も後半の終盤。
明日からはアソークで
ピアざんまいだな~。
毎食『ネーム』が健在だ。
ちょっとすっぱいのと
もちもちの歯ごたえが
最高すぎる!! 旨い!
しっかりタイ料理を楽しみたい。
(今日は終わり)