5日(木)本日は連続滞在中の
合宿スタイルホステルを
チェックアウトして移動
引っ越しの 日程になる。

こちらの部屋も半数が
毎日入れ替わり、
私が来た初日からは
全員宿泊者は変わった。
アジア系の人から頻繁に
『日本人ですか?』と
話しかけられる事が多い。

7時前には市場へ向かう。
ロティ、きゅうり、
チェンマイ名物ホルモン
唐揚げ など購入する。
この市場もほぼ毎日に
来るのが日課になってる。


朝の散歩で往復一時間
ちょっとの距離で
運動にもちょうど、良い。
こちらのホステル、
新しくオーナーさんが
代わるのかな?
欧米の年配のおじちゃんと
若いスタッフっぽい人が数名、
ここ3日くらい打ち合わせや
施設内をいろいろ説明して
レクチャーぽっく回っている。

①マッサージ店舗が出来る。
②朝のパンコーヒーの廃止。
③飲料ウォーターの提供終了。
④毎日の断水
⑤Wi-Fiの環境不良。
激安だから我慢できるが、
微妙にかなりヤバイ!
次回は来年の2月下旬予定だが、
このホステルまだ有るかな?(笑)
いやな予感&心配している太郎。



午後からは今チェンマイで
ナンバーワンのシングル
ホテルに1泊だけ宿泊になる。
タイ全域でもNO1かも??
13時にはチェックインできた。
タイっぽい落ち着く内装で、
掃除清掃も 行き届きあり、
他の客のごちゃ騒音も無く、
めちゃ落ちつくホステルだ。

今回は1泊@1100円だった。
ちょうど今 コーヒーを
約一週間くらい飲んでなく、
その反動(笑)で沢山もらった!
ドリンクウォーターも無料。


全部が 最高過ぎるよね。
結局今日は13時~18時まで、
クーラー最強にして、
ゆっくり引きこもり作戦した。
今日の晩ごはんは
『唐揚げ祭り』になる。
きゅうりの浅漬もコンビ予定。
かなり体力も充電できたので、
久しぶりに毎日開催の
ナイトマーケットに
ぶらぶら散策に出かける。

今 少し小雨だけど、
シャワーと思えば良い。
チェンマイは朝と夜は
涼しいけど、日中は暑い。
小雨で濡れるくらいなほうが、
散歩にはちょうど、
アイシングになる。
人はがらがら、閑散状態。
日曜日マーケットとは
すごい えらい違いだ。

売ってるモノも
珍しいモノもない。
購入意欲もそそらないな。
一時間ちょっとで帰宅後、
唐揚げ祭りにした。
今日はタイ焼酎も進む太郎。


タイライムも唐揚げには
さっぱりして、食べまくる。
旨すぎ、最近は屋台唐揚げや
チキンは全く食べてないなあ。
自作唐揚げが最強かな。
タイ現地のタレや調味料で
自己流が1番ですわな。

あすは
いよいよバンコクに向けて、
ローカル列車の長旅の
移動になる。午後15時30分
発の列車を 利用する。
(今日は終わり)