7月1日(月)タイ滞在は
残す日程が 8日間になる。


来週(月)の朝に関空到着
だから、
ほぼ一週間、今日から
ラストスパート(笑)で
食いまくり 呑みまくり
食べ放題太郎に なるぞ!


滞在の予算も少し余裕ある
のでまだ食べてない
メニューも行きたい。
カオソーイ ガイヤーン
ソムタム ガパオライス
ヤムウンセン
カノムチン ロティ
まだまだあり過ぎる太郎。

6時過ぎ起床
まずはいつもの市場へ。
ロティ チキン@80円弁当
きゅうり 購入。




ホステルで少し休憩して
10時には いつもの
カオソーイクンヤーイに。
昨日行けなかったので
行くことにした!!
9時50分に到着したら、
お店の友人のグループが
勝手に店の入り口近くの
開き扉温泉を空けて待っていた。


恐るべしチャイナのグループ。
開店前にはほぼ満席。
やはり 人気あるよなあ~。
値段40円あがっていた。
こちらはタイ地元の客も多い。
チキンレッグを注文。
@250円 ありがたい価格。
ラーメン一杯@1000円の時代に
やはり良心的なタイ価格。



そしてチェンマイは
宿泊 ホステル費用 格安。
屋台値段 も 安い!!
街全体が 旧市街あり
コンパクトな街並みで
移動費用無し。
タイで1番物価が安い。

カオソーイは いつも通り
スパイスの香りが強く。
スープが濃厚で
辛さは強くないので、女性や
キッズ年代にも大丈夫そう。
辛くないカオソーイでは
このお店『今、優勝』店舗。

カオソーイ=チェンマイなので
食べたらチェンマイ@タイ 気分。
ほろほろチキンレッグは、
柔らかくでかくて旨い。
カオソーイ屋さんでは
タイティーやジュースを
一緒に注文する人も多い。
約40分の滞在だけど
2回転に近い お客さんで
人気店舗だ。
ごちそうさまでした!


夕方からは
@80円のソムタム めちゃ旨!
激安 タイ焼酎 で!
のみまくり太郎!
(今日は終わり)