5月8日
今日は関西への
移動のみのスケジュール。

初の連休中での最大の
釜山滞在海外は本日で終了。

次回海外は6月7月になる。

タイ滞在。いつもの3地区
バンコク
パタヤ チェンマイ
盛りだくさん。

プーケット以外のエリア。

ベンチ箇所を変更する。
いつもの爆睡だった太郎。

広いけど硬いか?
ふかふかで短いか?
究極の選択。。。

朝4時起床。
まだ仁川空港も静かだ。
6時前くらいから
ざわざわ してくる予想。

夜中もぼぼ起きることなく
変わらず 爆睡だった。

施設内の温度も丁度良い。
関西空港より快適な温度。

7時30分のPeachでのフライト。
仁川空港はビジョンがきれい。

今回も特別お土産は無し。

調味料の唐辛子の余りや、
ラーメンスープ、
デジクッパ屋ステッカー(笑)。

次回の秋のソウルでは

復路フライトが荷物預け
無料なのでソジュ、
スープなど液体(笑)
沢山持ち帰り予定。

今日の手荷物検査も
厳しかった。
100mlより小さな
容器なのに 
明記ないから△と注意

次回から気を付けて!との事。
厳しい 仁川空港

定刻出発 定刻到着

ピーチなので多少の
遅れは覚悟していたが

さすが韓国 時間に
きちんとしている(たぶん)

ほぼ満席状態でも
ほぼ韓国人の乗車。

日本人もがんばって
海外渡航しましょう!

第二ターミナルは
混雑状況 各検査 

10倍くらいスムーズ
今の第一ターミナルは
ちょっと異常事態かと
おもってしまう。

どこも 人 人 人

この2つ車両合体バスは
めずらしいハズ
アジアでは 日本だけかな??

今回の釜山滞在も
充実した生活になった。

最強釜田市場での
新キンパ:刺身&こんぶ
牛ユッケ の発見!

新しいデジクッパやさん
徒歩すぐのノーブランド

激安ランチブッフェ

ソウル:トンデムンの
チムジルバンには
行けなかったので次回に期待。

今後のソウル⇒釜山移動は
ムグンファルートも
選択の1つに。

またあと すぐ
5週間でタイ滞在なので

こちらも 楽しみだ!

日本ではやはり

最高の食べ物『バッテラ』
大阪滞在は スタートする。

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です