4月30日
今日は釜山滞在で前半終了、
引きこもりデー。

朝から自作キムチ&スパム
ラーメンで満足する。
プテチゲ風ラーメン。
練り物もスープが染み込み
うまくなる。

共有エリアのキッチン
スペースはいい香りで
充満しているが、
誰もいない為大丈夫だろう。
相変わらずホステルは静かだ。
そのまま、いつもの
釜田市場を散策する。


ぶらぶらしながら
市場へ 向かう!!
お店はほとんど同じだが、
セール品が少し日替わりで
違うようだ。定休日も異なる。

釜山は海鮮系の街なので、
ずっと前から気になっていた
『刺身お造り』を購入
1パック@550円激安。
年配のおばあちゃんが
見事な包丁さばきで
千切りにしたお刺身たち。

パックでいろいろな種類あり
4~5種類を組み合わせして
色々 販売している。
こういうお店は日本では
見かけない。。。。
3種を希望して説明したけど
伝わらなかった(涙)
別のお店で同じ希望したら、
刺身の値段が違う為
組み合わせ出来なかった。
ごめんね~おばあちゃん。



ソミョン 西面の1番
中心の交差点に
完全無人コンビニがある。
安いアイスクリーム
お菓子、グミ
インスタントラーメン中心。

あまり人は入ってないけど
大丈夫かな?
日本にはここまでの
セルフ無人のコンビニ店舗は
見たことが無い。あっても
せいぜい餃子やお肉くらい。


試験的なセルフコンビニは
ニュースで紹介
されていたような。
最近
メトロの地下街や商店街では
110円のパン屋ショップが
流行っている。
あんマン クリームパン
お餅 ソーセージ 系


日持ち可能なパン
1つずつをパックで
梱包しているので
逆に人気があるかも?
消費期限まじかなパンは
2個110円 で販売している
激安なのだ!!


夕方からは今日も
釜山マッコリを!
『刺身』アテに呑みまくり、
歯ごたえばっちりの刺身は
旨くて新鮮。量も十分あり。


ゆうに3~4人前はあるな。
2回に別けたいボリューム。
刺身の内容も他の種類や
季節によって違うだろうし、
毎回釜山滞在のときは、
レギュラー購入したいなと思う。


100円で山盛りで購入した
海藻:わかめの細切りも最高
きゅうり 韓国味噌あえ


(今日は終わり)