1日6時30分起床、
チェンマイの朝は少し寒い。
日中は日差しがきついが
朝はひんやりしている。
長袖のウェアは必須。
タイはクーラー効いていて
がんがんのバス、
メトロ、ホステル
が基本+多いので 必ず
長袖長ズボンは持参しましょう。
こちらホステルはなんと
朝食【無料】の
パンとコーヒーが
フリーになってる。
コーヒーを3杯いただいて、
南門側の市場へ散歩へ。

店舗での外食が
つづいているので
今日1日、屋台や市場弁当に
しよう。こちらの市場は、


なんと80円お弁当の屋台が
4箇所あり【格安】で購入
できるのだ。 感謝だな~。

チェンマイソーセージ
やホルモン揚げも旨そう!
80円ってコンビニおにぎりが
1個@120~150円もするから
本当にびっくりな 値段。

3つ購入した。そのまま
市場を少し散策して
近くのお寺で食べた。
寺院で心が浄化され、
お弁当でお腹が満たされ、
なんとも言えない幸せタイム
そのものなのだ。


ものすごい
ネコちゃんっぽい
神様っぽい
動物像も見つけたんだけど、
表情がなかなか怖かった。


眼もたくさんあり
全部こちらをにらんでいる
ようなクヲリティーの像
1つめは
カレースパイスのミンチ
おかず、たまごも入って80円。


半熟たまごは普通
トッピングになる
ことが多いんだけとなあ。
スパイスが十分効いているので
このたまごちゃんがいいぞ~。

そのままホステルで
午前中に残り2つも
たいらげてしまった。
豚ミンチの甘辛煮は
ごはんが進む太郎。

こちらも やはり
ごはんが進む太郎。
そして半熟たまごちゃん。
ラストの弁当
揚げ鳥はさっぱり
ナムチムを絡ませて
またごはんが進む太郎。

まさかのスープ付き
には驚きだ。
昨日だべた食堂の
ガパオライス一杯と
今日のお弁当3つが
合計で 同じ値段~。
安いなあ~。
ご馳走様でした!
(今日は終わり)