12月08日朝、
今日も朝のゲストハウス
1階の共用スペースは静かだ。

いつも通り
少しゆっくりして、
チャガルチ市場の
『ホルモンスープクッパ』を
食べに向かう。

時間は8時30分過ぎ、
チャガルチ駅から海側へ
直進。市場を通り抜けて、
突き当たり、右へすぐ。

ホルモンスープの屋台通りへ、
同じ形式の屋台が
5軒ならぶ、屋台通り
この時間は、市場も少し
落ち着きだす 時間になる。

『ホルモンスープ』屋台
メニューや値段は同一で、
お店によっておばちゃんの
腕次第(笑)味が違うだろうな。

真ん中の屋台へ。
こじんまりして、
6~7人座れば満席だ。

客引きもなくこれが
逆に好印象だな。

ほとんどの屋台が、
おばちゃん1人で
お店をキリモリしている。

マイペースで、
運営(経営)でき楽しそう~。

韓国の屋台は、
おばちゃん中心に
年配の人もめちゃくちゃ
働く印象がある。

おじいちゃん
おあばあちゃんも多い。

注文はホルモンスープに
ご飯いりの
『ホルモンクッパ』にした。

値段は660円と激安だ。
クッパの代わりに
麺『ソーメン』も可能。

早速熱々
『ホルモンクッパ』がきた。

豚の血を固めた具材が
メインで、ゴロゴロ
入っている。(右上の固まり)

ザ.・ホルモンといった
ビジュアル&味だ。

スープは見た目より
辛くなく、酷があり旨い。

たくさん入っている
長ネギもちょうど良い。

内臓ホルモンもひととおり
入っていて、1つ1つが
大きく、ボリュームもあり。

おかずは、唐辛子と
カクテキだ。玉ねぎもいい。
全て 口がさっぱりして旨い。

冬場の外屋台で食べる
熱々『ホルモンクッパ』は
やはり最高。個人的には、

もっと唐辛子の辛めが
好みだから、味変できる
唐辛子があればなお
いいんだけどな~。

かなりお腹が
いっぱいになる。

満足しているとまさかの
おばちゃんがおかわりを
サービスしてくれた。

なんとまるまる2杯目の
量(笑)最高~おかわり無料!

今日はこのまま何も
食べれないくらい(笑)
お腹いっぱいになった。

このあと甘川文化村に
歩きで行くのでちょっと
不安(笑)になる位、
満腹になる。 ご馳走様でした。

また次回4月5月釜山滞在
では是非来店したい。
ご馳走様でした。

こちら 激安
『サバ焼き魚定食』のお店。

朝4時位から営業して
いて、焼き魚サバ、ごはん
~おかわり~できる
旨い定食屋さん。

現在7000ウォンになってぞ。

コロナ前は、5000ウォン。
釜山滞在、毎回も食べに
行っていた。久しぶりに
次回釜山滞在で行きたい。

いや~とにかくお腹いっぱい。

  (今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です