8月29日(火)
チャオプラヤー川の
船移動が終わり
本日
タイ滞在10日以上になる
のに、まだ行けてない
タイ最強&最高の
フードコートがあります。

数回のタイ旅行経験が
ある方なら余裕でわかる
ハズですよね。(笑)

アソーク駅にある
商業施設『ターミナル 21』
5階の『ピア21』です。

商業施設には
数多くのフードコート
がありますが1番最強!

バンコクやパタヤ
滞在時は移動中
ことある事に、複数回
来店しています。

私のタイ滞在は年間
120日以上ですが
『ピア21』がある事
も影響があると思う程
気に入っている
フードコート。

屋台価格より
さらに安く
沢山のタイ料理があるので、
最強:最良!!

味付けも誰でもたぺやすく
調理されてますので
タイ料理 初心者の方も
歓迎ですよ。

勿論人気あるので
いつも地元タイ人や
観光客でごったがえしてます(涙)

支払いシステムは
まずは
専用カウンターで
希望の現金を渡して
カードと交換
各店舗で注文ごとに
毎回そのカードで
清算になります
簡単です~。

フードコート内の席数は
1000席はあると思いますが…。
うまく席の確保が必要

毎回2~3時間滞在ゆっくり
食事しています。

お客さんの回転率は高いです。

ねらい目の時間は
開店10時直後や
午後15~17時あたり
ですと 席を探すのに
苦労なく確保が可能です。

本日一品目は
また
ぶっかけ飯で
おかず2種チョイス!

①生姜と鶏肉の荷物、
②豚ミンチとインゲン炒め

こちらのお店は初です。
(ピア21は100回くらい
来てるけどまだ食べてない
メニューやお店があり
私もまだまだですね~)

豚ミンチは
あっさりしていて
食べやすく、
生姜炒めは
逆にパンチが
きいて
ごはんが進む太郎。
こんなにボリュームが
あるのにたったの
34B です。
ヤバいレベルで最強ですよね。
おかず1品の場合は
28B です

チェンマイで
カオソーイ連続で
麺類が続きました。

バンコクでは、
ぶっかけ飯連続してます。
今日は3~4品予定

次は汁物が食べたくなり
タイラーメン(クイッテァオ)
あっさり系にしました。
3~4種類の
フィッシュボール(つみれ団子)
入りの玉子麺です。

あっさりしてますが
こくのあるスープは
冷房効きまくり(笑)の
フードコート内では
ちょうど温かく絶品です!

写真は
唐辛子入れまくりなので
やや辛めです!
1人前小ぶりですので
食べやすいですね。
丁度よいサイズ感です。

2品でお腹も満腹に

最後の一品
3品目は、
人気店舗のカレーとおかず
(ぶっかけ飯)のお店です。

いつもお客さん
並んでいます。
丁度列の無い
タイミングで注文しました。

甘辛のカリカリ豚にしました。
他の味付けより珍しく
甘めでこってり、
豚もゴロゴロ感あり
とろっとしてるので、
美味しい一皿です。
甘辛がいい感じです。


3品食べ(笑)
超お腹がいっぱいになり
満足できます。

次回は9月また違う
お店違うおかずも
食べてみようと思います。

他 デザートや
フルーツスムージーも
ありますよ

18時過ぎ
ピア21のある
アソーク駅より
マッカサン駅まで近距離な為
のんびり歩き移動します。
30分くらいで
到着できました。

そのまま
エアポートリンクにて
空港へ 35バーツ


あす朝から
パタヤに向かい
バス移動。

本日夜は
スワンナプーム空港にて
空港泊です。

(今日は終わり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です